電気回路図エディタD2CAD
質問等は会議室へ

ホーム D2CAD 新着情報 マニュアル 改版履歴 ダウンロード

プログラム改版履歴

ファイルオープン強化バージョン
1998/02/16 Ver 0.59
ファイル名を引数にして起動できるようにしました。
引き渡せるファイル名は1種類です。図面ファイル(DCD)とプロジェクトファイル(DPJ)を指定できます。
図面ファイル(DCD)のドロップに加えて、プロジェクトファイル(DPJ)もドロップ可能にしました。
プロジェクトファイルをドロップした場合には、今までの編集したファイルを閉じてから開きます
文字編集で、メモリーリークする場合があるのを修正m(__)m
プリン番号割付で、WAS-ISテンプレートファイルを出すようにしました。
まだ読込み部分を実装していないので、意味ないですが。拡張子DWSになります。

部品取り込みまわり強化バージョン
1998/02/14 Ver 0.58
重複整理のLOGにプロジェクトの総ピン数を出すようにしました。
設計見積もり等に利用して下さい。
部品ダイアログから、同じ部品を取ってきたときの参照値、値の表示と
その文字が、前回のものになってしまう。BUGを修正m(__)m
部品入力のキャッシュが原因なのでこれを削除しました。
スクロールバーの右向き、下向きの三角マークを押しつづけると画面がおかしくなる。
表示位置のリミッタが無効になっていたので、これを修正しました。m(__)m

シェアウェア対応バージョン
1998/02/12 Ver 0.57
シェアウェアダイアログを追加
メニュー→ヘルプ→バージョン情報を参照
送金と登録方法はヘルプファイルを参照して下さい。
その他プログラムの見直し

ライブラリ部品取り出し強化バージョン
1998/02/09 Ver 0.56
ライブラリから部品を選んだ場合に参照番号と初期値も同時に取るようにしました。
但し初期値は何も描かれていない場合にのみ取り込みます。先に何か書かれていた場合にはそちらを優先します。
これは仕様とさせてもらいます。
ライブラリ入力から部品を呼び出した場合に、間違った参照番号が入る場合があった。m(__)m
環境設定の属性移動をグリッドOFFにしてもグリッド上に配置されてしまうBUGを修正。m(__)m
現在のバージョンでは表示書換えが頻繁に起こるのでなるべくサブグリッドを使用するようにして下さい。
ライブラリ部品プレビューの表示を少し改良
その他プログラムの見直し

ライブラリ部品表示バージョン
1998/02/08 Ver 0.55
ライブラリでの部品表示を可能にしました。
但し現在は部品を選んだときのみ表示をし、他のウインドウで隠れた場合はクリアされてしまいますので注意して下さい。
部品名の表示がOFFの部品を呼び出した後にSHIFT+G、CTRL+Gで部品を呼び
”次の部品”を選択すると部品名の表示がOFFになってしまっていました。m(__)m
その他プログラムの見直し

バグ取りバージョンその2
1998/02/05 Ver 0.54
信号名の付いたワイヤがネットリストに反映されない場合があったBUGを修正 m(__)m
現在のネットリストでは1つのネットで複数の信号名を扱えません、注意して下さい。
これに対応したバージョンを現在検討中です。もうしばらくお待ち下さい。
Tangoの文字でスペースの入った文字も正常に扱えるようにした m(__)m
日本語処理でプログラム的には、まだ不完全ですが。通常の使用には差し支えない程度にはなりました。

バグ取りバージョン
1998/02/05 Ver 0.53
部品作成時のファイル名が拡張子だけになっていたのを修正 m(__)m
小さな円弧を認識できなかったBUGを修正 m(__)m
参照番号なしの部品を作成できなくなっていたのを修正 m(__)m
メインメニューの”編集”の項目をアイテム選択時に制限しました。
部品分解、部品化をUNDOに入れるようにしました。

Tango保存バージョン1
1998/02/02 Ver 0.52
Tango(DOS)のASCIIファイル形式で保存を追加
まだ、Tango側で読込める程度のレベルです。細かいことはマニュアルのTangoを参照
メニューのファイルを参照
プロジェクトの自動読込みで読込む図面が存在しなくても起動できるようにした
Tango読込みを少し改良

保存強化バージョン
1998/01/31 Ver 0.51
アイテムを選択中に上書き保存(全保存)した場合に、選択されたアイテムを保存していなかったのを
保存するように仕様を変更。
上書き保存(全保存)をした場合に選択したアイテムは自動的にキャンセルされます。
初回インストール時の自動保存の初期値500を100に変更。
既にインストールをしている場合には変更されず今までの値を使用できます。

属性強化バージョン
1998/01/25 Ver 0.50
属性移動時のグリッドを別に設定できるようにした。
グリッドをいちいち切替えるのが面倒な方はサブグリッドを推奨。(グリッドOFFはお勧めできません)
環境設定→図面を参照
各文字属性の初期値を設定できるようにした。
線名とピン名は70、部品は65が基本です。種類を増やすと表示が遅くなるので注意して下さい。
部品の文字初期値はTangoの読込み時と旧データファイル読込み時に使用されます。
通常は部品化する前の文字(NAME REF VAL)の大きさがそのまま使用されます。
環境設定→初期値を参照
ピンの電気属性の初期値を設定できるようにした。
環境設定→初期値を参照
GTRL+GやSHIFT+Gで電源部品を取った場合に部品モードに移行していたのを
キャンセルしたら元のモードに戻るように変更しました。(仕様とします)
属性移動時に、UNDOバッファに入らない場合が有ったのを修正 m(__)m
アイテムを移動せずに+-キーで属性番号だけの変更がUNDOバッファに入らないバグを修正 m(__)m
やり直し(REDO)の動作がおかしくなるのを修正 m(__)m
部品表の作成時に部品データが抜ける場合が有るバグを修正 m(__)m
その他プログラムの見直し

アイテム選択バグ修正バージョン
1998/01/23 Ver 0.49
範囲選択で、追加追加で選択していった場合に、選択されているのに表示が変わらないBUGを修正m(__)m
コピーでX,Y軸反転をした場合、コピーの参照原点が反転軸上に有った場合にコピーできないバグを修正m(__)m
その他プログラムの見直し

カラー印刷&グリッド印刷バージョン
1998/01/22 Ver 0.48
カラー印刷に対応、白黒ページプリンタだとグレイで印刷。
グリッドも印刷できる設定にしました。
環境設定→印刷を参照

印刷位置追加バージョン
1998/01/21 Ver 0.47
印刷位置の設定を追加、左と上方向が+で-50~+50mmまで可変。
プレビューでしかチェックしてないのでちゃんと出るか分かりません。バグがあったら連絡下さい
環境設定→印刷を参照
その他プログラムの見直し

ネットリスト追加バージョン
1998/01/18 Ver 0.46
ネットリストに以下の6種類を追加
ECAD, Computer Vision, Tango, TELESIS, POWER VIEW, WORK VIEW

文字列描画バグフィックスバージョン2
1998/01/15 Ver 0.45
文字列入力を整理しました。まだ長い文字列でちょっと負論理バーがずれますが
部品中の文字列がファイルから正しく読み出せなくなっていました。m(__)m
その他プログラムの見直し

円弧入力バージョン
1998/01/14 Ver 0.44
円弧の入力を正式にサポートしました。ちょっとまだおかしいですが。
円弧は左回りで中心点、開始点、終了点の3点指示でおこないます。
その他プログラムの見直し

色設定整理バージョン
1998/01/13 Ver 0.43
環境設定の色設定を整理、これでやっと再インストールしても色をリセットしなくなりました。
ただし、Ver0.43以降のインストーラを使用した場合に限ります。
シートの色は黒のままにして、線などのアイテムに白色は使用しないで下さい。
ツール→環境設定を参照
自動保存が正しくファイルを作成できない場合が有るのを修正m(__)m
属性移動で上下反転が左右反転になっていたm(__)m
バスとラインの属性もワイヤと同じように線方向に移動を制限しました
強制的に移動する場合にはワイヤと同じようにSHIFTキーを押しながら移動して下さい。
アイテムを検索、描画するルーチンをちょっといじりました。 多少速くなっているはずです。
ディスプレイドライバによっては表示がおかしくなるかもしれません。その時はメールを下さい。

部品割付オプション追加バージョン1
1998/01/12 Ver 0.42
部品割付実行時にオプション選択をするように変更
全部付け直しの追加と番号のステップを1,2のどちらか選べるようにした
円弧の円の作成で途中のイメージが出なくなっていたのを修正m(__)m
円や円弧はいずれ入力方法を変更する予定です。

文字列描画バグフィックスバージョン1
1998/01/11 Ver 0.41
日本語で半角カタカナを使用した場合に文字化けするバグを修正
日本語で'ミ'などのコードに'~'を含む文字があった場合に文字化けするバグを修正
日本語判別のチェックを若干きつくしたので描画がその分遅く感じる場合が有るかもしれません。
前のバージョンとあまりにも遅いと感じる方はメールを下さい。

ライブラリダイアログ見直しバージョン
1998/01/10 Ver 0.40
部品を入力して編集しライブラリに登録したのに同じ部品名を呼び出すと編集前の部品が呼び出される。
部品入力時に呼び出した部品が内部キャッシュの中に残っていたのが原因。
キャッシュをライブラリに登録したものと入替えるように変更
部品を入力して同じ部品をライブラリから削除したのに同じ部品名で呼び出せてしまう。
上と同じでない部キャッシュに残っていたのが原因。ライブラリ削除を実行した場合キャッシュをフラッシュするように修正
部品を入力ダイアログで、部品番号を指定してもうまく入らない、次の部品を指定するとリセットされてしまうバグを修正m(__)m
ライブラリのデータの読みと表示を変更、多少早くなったはず。


Ver 0.39以前はこちら

Ver 0.19以前はこちら

2021 Oct 17

Schematic Editor D2CAD
- Copyright © 1996-2024 YAN -
E-Mail support@yansoft.com