|
質問等は会議室へ |
ホーム | D2CAD | 新着情報 | マニュアル | 改版履歴 | ダウンロード |
ここでの要望で実現したものは順次削除しています。上が新しいものです。
HP-GLの出力 |
これはプリンタドライバ側でどうにかしてほしいんですが、D2CADでの サポートにするがドライバのサポートにするを決めてからになると思います。 PDFファイル出力はあります。 |
DXFファイルの読み込み |
DXFファイル出力もまだ不完全なので、先にDXF出力を、DXF入力は別プログラムになる予定です。 |
ビットマップの貼り付け |
基本的にベクトルデータを扱うので、実装は考えていません。サポートするかはう少し先になると思います。 |
線入力で線を連結したい |
リアルタイムでの実装はスピードの面から難しいです。重複整理で一括して行なえるようになっています。 2本以上の線を選択してHキーで1つにまとめる機能があります。 |
線を途中で切りたい |
何も無い所で区切るのは、範囲選択方法を変更しないといけないので難しいです。 ジャンクションで区切るのは、重複整理で一括して行なえるようになっています。 部品はShiftキーを押しながら入力することでワイヤ上に差込入力ができます。 |
回転、反転しても部品中の文字を移動したくない |
文字を一緒に回転しないと他のデータと重なってしまう可能性があるので無理だと思います。 |
ラインをGRID OFFで描きたい |
将来、ラインを何らかのツールのデータとする可能性があるので、GRID OFFでの 作図はあまりお勧めできません。SUB GRIDの値を小さくして描くようにして下さい。 |
他のCAD図面の読込み |
現在Tango(DOS版)ASCIIファイルの読込みは可能です。 他のファイルはデータフォーマットが分かれば対応したいです。 |
A0,A1のサイズは可能ですか |
現在のプログラムでは表示の部分をWindowsのAPIに100%頼っているので いまのままでは対応は難しいです。(ズームするとデータがオーバーフローしてしまう。) |
ORCADのデータ、部品は読めますか |
確かORCADは部品データをビットイメージで持っていたと思います。 D2CADはすべてベクトルデータですので、ベクトル変換しなければならず基本的に無理です。 ORCADの部品データはDECOMPしたテキストデータからだと何とかなりそうですが。 いずれにしてもORCADに関してはデータ不足です。データがあれば何とかなると思うのですが。 |
2021 Oct 18 |
Schematic Editor D2CAD |
- Copyright © 1996-2024 YAN - E-Mail support@yansoft.com |